今、さまざまな葬儀の形があります。時代とともにこれまで一般的だったしきたりやマナーなどのしめつけもなくなりつつあり、故人やその遺族の希望はもちろんのこと、予算に合わせて納得のお葬式を執り行う人が増えていると言われています。
たとえば、最近多い葬儀の形がBGMを流した中でのセレモニーです。音楽がBGMとして流れている中でのお葬式は、明るい雰囲気を演出できるので希望する人が増えていると言われています。ただ、音楽を流す際は選曲や流すタイミングなどにマナーがあります。
そのマナーをしっかり守って執り行うようにすることが大切です。まず、音楽を流すタイミングは、式の前や献花の場面、故人のこれまでの人生を紹介する場面などが挙げられます。また、出棺の際も音楽を流すタイミングとしては良いと言われています。
葬儀ということを踏まえ、遺族や故人の友人などが選んだ思い出の曲や、故人が生前好んで聞いていた音楽を流せば、より最後のお別れとして気持ちを伝えることができるでしょう。また、今はエンディングノートを作成している人が多く、お葬式に流してほしい曲を故人が選曲して記載しているケースが増えているようです。
その場合は、故人選曲の音楽を優先して流してあげるようにしましょう。